2017-03-30 Thu
ステラ先生の通信講座受講の生徒さんだった仙台市松島のNさんがいらっしゃいました。
昨年の東北電力夏休み親子レッスンの時にお会いし、
秋のステラ先生山形特別レッスンに再会し
先生宮古島移住のキッカケにより
ジョンダーナの生徒さんに移行されました。
フタ付きのミニポーチ
見事完成されて、春休み中の小学生のKちゃんの
リュックから取り出して見せてもらいました。

(モンステラハウスデザインです)
Kちゃんはハワイアンキルトの大ファンだそうで
今回作るティアレのスクロールタイプのバッグインバッグも
Kちゃんにせがまれてだそうです。
親子で楽しまれる趣味があるって素敵ですね。
ゼロからの手作りは、時間と労力とお金がかかりますが、
愛がいっぱい!
作る過程も楽しい醍醐味ですが、
出来上がったものは、なんかとてもほんのりと暖かい。
誰かのために作るハワイアンキルトもいいな~。

(モンステラハウスデザインです)
またいつでもおいで下さいね。
今度は是非、山形ジョンダーナの仲間たちとのレッスンも!
さて、午後の部は3人のレッスンがありました。
Tさんは、タペストリーのキルティングのチェックをしてから
ステンドグラスキルトをやってみたいとの事で
在庫棚からアンルリウムのミニタペストリーを見つけてきました。
早速取り掛かり、くり抜きまで進んだので、家でやれますね。

2時からのレッスンには、HさんとKさんお二人でいらっしゃいました。
Hさんは、トートバッグを作っています。
アップリケまでできましたが、
プルメリアの花を片面だけ添える事にしました。
モンステラとラウアエのキットですが、
お花を添える事も可能と言っていたので、
ご相談の応じて、黄色のプルメリアをつけました。

(チェリーデザインです)
Kさんは、モンステラとプルメリアのエコバッグを作っています。
キルト芯なしのアップリケのみの仕立てで
ミシンがけも得意なので、あっという間に出来上がりそうです。

ステラよりお知らせ
MonsteraHouseのblogはこちらから
■MonsteraHouseの動画はこちら■
↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓

にほんブログ村

ハワイアンキルト ブログランキングへ
※MonsteraHouseの作品の全ては主宰Stellaが全てデザインしております。
HP、WEBSHOP及びBlog掲載の作品画像の無断転載、当画像利用においての製作販売・キット販売・及び当店のパターンを使用した商用利用(営利目的での利用)は固くお断りいたします。
また、MonsteraHouse認定インストラクター以外の教室では、MonsteraHouseのキットを用いてのレッスンは固くお断りします。
※個人的なBlogやSNS等に掲載する際には、モンステラハウスデザインと書いてくださるとうれしいです♪
ご不明な点があればお問い合わせください。
チェリー先生
Nさんの引継ぎよろしくお願いいたします!!
こちらは暑い日もあれば風く吹くとまだまだ寒いです。
といっても山形よりは暖かいのは確かです(・∀・)b
Nさんの引継ぎよろしくお願いいたします!!
こちらは暑い日もあれば風く吹くとまだまだ寒いです。
といっても山形よりは暖かいのは確かです(・∀・)b
娘共々お世話になりました。
1人では難しいので教えて頂けてよかったです!
仕立てが苦手なのでまたレッスンよろしくお願いいたします~。
1人では難しいので教えて頂けてよかったです!
仕立てが苦手なのでまたレッスンよろしくお願いいたします~。
2017-03-30 木 21:57:11 |
URL |
N親子
[編集]
ステラ先生
お陰様で、Nさんとのレッスンが実現いたしました。
先生直伝の技術評価等よりレベルが落ちるとは思いますが
一生懸命サポートしたいと思っています。
山形はまだ時々雪模様です。さむ~っ。
裸足の先生が羨ましい!
お陰様で、Nさんとのレッスンが実現いたしました。
先生直伝の技術評価等よりレベルが落ちるとは思いますが
一生懸命サポートしたいと思っています。
山形はまだ時々雪模様です。さむ~っ。
裸足の先生が羨ましい!
2017-03-31 金 06:12:34 |
URL |
Cherry山口
[編集]
N親子さま
遠い所からいらしていただきありがとうございました。
さすがステラ先生に習われていた生徒さんですね。
アップリケも上手で、これから楽しみです。
いつでも遠慮なくいらしてくださいね。
遠い所からいらしていただきありがとうございました。
さすがステラ先生に習われていた生徒さんですね。
アップリケも上手で、これから楽しみです。
いつでも遠慮なくいらしてくださいね。
2017-03-31 金 06:17:38 |
URL |
Cherry山口
[編集]