2015-06-16 Tue

モンステラハウスデザインです。
7月のキルト展で出すベッドカバー、あともう少しです。
7月7日まで先生の所にもっていかなければなりません。
まだ花を2つ位と、抜けてる所、まわりのエコーキルティングと、
ダブルパイピングの仕上げが残ってますが、
あらまし、キルトができて、少しほっとしてます。
縫っては広げて縫っては広げて、自分に励ましています(笑)
がんばれ~
真っ赤なトーチジンジャーの花、
本物を一度見てみたいですね。
今週は(来週もかな・・)サクランボの手伝いで朝から労働。
朝、5時に起きて出かけるまで、チクチクしてます。
睡眠をバッチリとるせいか、スッキリ起られて疲労感あまりなし。
しかし、外の作業は半端ない暑さ!
もうまっ黒で、田舎のおばちゃん状態です。
ステラよりお知らせ
MonsteraHouseのblogはこちらから
■MonsteraHouseの動画はこちら■
↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓

にほんブログ村

ハワイアンキルト ブログランキングへ
※MonsteraHouseの作品の全ては主宰Stellaが全てデザインしております。
HP、WEBSHOP及びBlog掲載の作品画像の無断転載、当画像利用においての製作販売・キット販売・及び当店のパターンを使用した商用利用(営利目的での利用)は固くお断りいたします。
また、MonsteraHouse認定インストラクター以外の教室では、MonsteraHouseのキットを用いてのレッスンは固くお断りします。
※個人的なBlogやSNS等に掲載する際には、モンステラハウスデザインと書いてくださるとうれしいです♪
ご不明な点があればお問い合わせください。
こんにちは。
ほんと暑いですね~
さくらんぼ ファイトです!
でも無理はしないでくださいよ~
ベッドカバー
ほんと素敵。
うっとりしちゃいます☆
もう少しですね
fight!です。
いつか 何十年後?
まだ老眼大丈夫だったら
作ってみたいで~す。
ほんと暑いですね~
さくらんぼ ファイトです!
でも無理はしないでくださいよ~
ベッドカバー
ほんと素敵。
うっとりしちゃいます☆
もう少しですね
fight!です。
いつか 何十年後?
まだ老眼大丈夫だったら
作ってみたいで~す。
2015-06-16 火 17:36:57 |
URL |
w
[編集]
Wさま
いつもありがとうございます。
塵も積もれば山となるって感じ実感してます。
家も塵で山となってますが・・・(笑)
Wさんもいつかと言わずに、そのうち作りましょうよ。
いつもありがとうございます。
塵も積もれば山となるって感じ実感してます。
家も塵で山となってますが・・・(笑)
Wさんもいつかと言わずに、そのうち作りましょうよ。
2015-06-17 水 05:45:29 |
URL |
Cherry山口
[編集]
チェリー先生、大判タペストリー楽しみにしています♪
あと3週間がんばって(*^-^*)
あと3週間がんばって(*^-^*)
ステラ先生
いつも応援ありがとうございます。
これでも先生になれるんだ~なんて聞こえてくる声と戦いながら
一針一針丁寧にやってるつもりでも
先生のを見るとかなり落ち込みます(-_-メ)が、
ラストスパート頑張ります!
いつも応援ありがとうございます。
これでも先生になれるんだ~なんて聞こえてくる声と戦いながら
一針一針丁寧にやってるつもりでも
先生のを見るとかなり落ち込みます(-_-メ)が、
ラストスパート頑張ります!
2015-06-17 水 17:06:34 |
URL |
Cherry山口
[編集]
教えるにあたっては、技術はもちろん大事だけど・・・やっぱりハワイアンキルトを教えたいって言う意気込みっていうのかな?情熱や心構えが一番大事だと思っています。
そうでなければわざわざ山形から長く通って来られたりはしないだろうし。
チェリー先生はいつも真面目にがんばっているし、ちょっとおっちょこちょいでちょっと大ざっぱだけど、それも愛嬌!
私が言えることではないかもしれませんが~自信持ってくださいね!
そうでなければわざわざ山形から長く通って来られたりはしないだろうし。
チェリー先生はいつも真面目にがんばっているし、ちょっとおっちょこちょいでちょっと大ざっぱだけど、それも愛嬌!
私が言えることではないかもしれませんが~自信持ってくださいね!
ステラ先生
そう言って下さると、とても心強く励みになります。
先生と出会って私の人生の後半戦、なんとラッキーなことか。
こんなブログまで出せるなんて、おまけのおまけな事。
若い時からずっとずっと、多分こんなチャンスを描いていたのかも。
その想いがある日突然、ふわっと実現するのですね。
お蔭さまで死ぬまで勉強、挑戦できます(笑)
個性豊かなチェリーを今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
そう言って下さると、とても心強く励みになります。
先生と出会って私の人生の後半戦、なんとラッキーなことか。
こんなブログまで出せるなんて、おまけのおまけな事。
若い時からずっとずっと、多分こんなチャンスを描いていたのかも。
その想いがある日突然、ふわっと実現するのですね。
お蔭さまで死ぬまで勉強、挑戦できます(笑)
個性豊かなチェリーを今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
2015-06-18 木 05:24:25 |
URL |
Cherry山口
[編集]