2020-01-24 Fri
Sさん、4枚のサンプラーズキルトのキルティング進んでいます。100㎝タペストリーも手掛けていますが、
両方キルト展に出してもらいたいので、
少しペースをあげるよう、プッシュしました(笑)
っていっても、まだ8か月もあるので大丈夫です。
チェックして、あとはお家で気長にガンバ、です。

(モンステラハウスデザインです)
パートナーシップキルトを始めました。
今までフレンドシップキルトと言ってましたが、
ステラ先生から、チェリー先生と一緒にやるキルトなの?と
ご指摘があり、んだんだんだべした( ;∀;)
各自出来上がったものを繋げて披露するので、
今開催中の、国際キルト展でも毎年やってるような
「パートナーシップキルト」と名前を変更いたします。

(チェリーデザインです)
葡萄のモチーフです。
果物王国の山形は、葡萄もおいしいんです。
今や、ひと房1000円以上するシャインマスカットのような高級葡萄に
人だかりになり、いとも簡単にゲットしていますが、
昔人で果物の本当の美味しさがわかる(笑)果樹園農家は
どうもただただ甘い種なし葡萄より、酸味のある果汁たっぷりの葡萄がうまい。
高級葡萄に比べると、価格は悲しいほどの低価格でビックリなのです。
みなさん、30㎝の小さなタペストリーでも、基本の布の折り方を忘れてしまい、
テキストを出してアイロンがけしてます。
ステラよりお知らせ
MonsteraHouseのblogはこちらから
■MonsteraHouseの動画はこちら■
↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓

にほんブログ村

ハワイアンキルト ブログランキングへ
※MonsteraHouseの作品の全ては主宰Stellaが全てデザインしております。
HP、WEBSHOP及びBlog掲載の作品画像の無断転載、当画像利用においての製作販売・キット販売・及び当店のパターンを使用した商用利用(営利目的での利用)は固くお断りいたします。
また、MonsteraHouse認定インストラクター以外の教室では、MonsteraHouseのキットを用いてのレッスンは固くお断りします。
※個人的なBlogやSNS等に掲載する際には、モンステラハウスデザインと書いてくださるとうれしいです♪
ご不明な点があればお問い合わせください。