2019-10-10 Thu
午前の部です。Kさん、オオハシのステンドグラスキルトのキルティング進んでいます。
空のキルティングも上手に入れました。
次回、カットしてパイピングになりますね。

(モンステラハウスデザインです)
大規模なフラの発表会がやっと終わり、ほっとしたGさん。
チェリーも見に行くの楽しみにしてましたが、葡萄の収穫で断念してしまい残念至極 。
こちらも、ステンドグラスキルト作成中です。
エコーキルトに入ったので、クリスマスまではできそうですね。

(モンステラハウスデザインです)
午後の部です。
ジョンダーナの初キルト展示会で、ステラ先生のお月見シーサーのタペストリー
を見て気に入り、ずっと温めていたキットを手掛け始めたOさん。
1.5倍で作りやすく、しかも書いた線が映る布なので直接布をあててカットできました。

(モンステラハウスデザインです)
Tさんは、お母さんの誕生日がもうすぐなので、
ラウンドバッグの仕立てを急いでいます。
一度作っているので、工程が頭に入っていてスイスイすすみました。
裏布は、前回仕立てをしているので、
あとは家でパイピングできますね。

ステラよりお知らせ
MonsteraHouseのblogはこちらから
■MonsteraHouseの動画はこちら■
↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓

にほんブログ村

ハワイアンキルト ブログランキングへ
※MonsteraHouseの作品の全ては主宰Stellaが全てデザインしております。
HP、WEBSHOP及びBlog掲載の作品画像の無断転載、当画像利用においての製作販売・キット販売・及び当店のパターンを使用した商用利用(営利目的での利用)は固くお断りいたします。
また、MonsteraHouse認定インストラクター以外の教室では、MonsteraHouseのキットを用いてのレッスンは固くお断りします。
※個人的なBlogやSNS等に掲載する際には、モンステラハウスデザインと書いてくださるとうれしいです♪
ご不明な点があればお問い合わせください。