2019-04-24 Wed
午前の部です。Kさん、プルメリアの45㎝クッションカバー完成。
43㎝のヌードクッションだったので、若干小さめに裁断しました。
ヤシの木のトートバッグの落としキルトを頑張りました。

(モンステラハウスデザインです)

(チェリーデザインです)
同じKさんは、初めてのステンドグラスキルトを
切ってはいけないところをがっつり切ってしまい・・・。
やっぱり家でしないで、ここでやりましょう、となりました(苦笑)

(モンステラハウスデザインです)
問題のところのしつけをほどいて、
布を張り付けることにしました。
頑張ってかけたしつけ掛けをほどきますが、大丈夫です。
午後の部です。
Tさん、ビッグトートバッグ完成です。
ダーッとミシンで縫って、仕立てはいたって簡単。
かなり大きいのでフープもはいり、お稽古にいいですね。

(モンステラハウスデザインです)
Oさんは、連休のお出かけにもっていくラウンドバッグの仕立てです。
家のミシンの糸調子悪く、縫ってきましたが、
せっかくなので、ほどいて再度ここでミシンがけしてもらいました。
持ち手に伸び防止のフェルトをつけ、
あとは、ダブルパイピングをして完成です。

(モンステラハウスデザインです)
ステラよりお知らせ
MonsteraHouseのblogはこちらから
■MonsteraHouseの動画はこちら■
↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓

にほんブログ村

ハワイアンキルト ブログランキングへ
※MonsteraHouseの作品の全ては主宰Stellaが全てデザインしております。
HP、WEBSHOP及びBlog掲載の作品画像の無断転載、当画像利用においての製作販売・キット販売・及び当店のパターンを使用した商用利用(営利目的での利用)は固くお断りいたします。
また、MonsteraHouse認定インストラクター以外の教室では、MonsteraHouseのキットを用いてのレッスンは固くお断りします。
※個人的なBlogやSNS等に掲載する際には、モンステラハウスデザインと書いてくださるとうれしいです♪
ご不明な点があればお問い合わせください。