2018-07-12 Thu
午後からはついに今年初めてのエアコンをつけてレッスンです。Kさん、おうちで多目的ポーチを作ってきました。
前回チェリー棚からキットを購入してしつけがけだけしていき
もう出来上がりです。
皆さん、殆どの方がこれを作っていて、ペンケースにしたり
義母はTVのエアコン入れにしてましたが、何かと存在感あり商品です。


(以上、チェリーデザインです)
お写真撮り忘れましたが、セールで購入したティッシュボックスケースを
広げてしつけがけをしました。
これも次回に出来上がるのでしょうか。とにかく早いです。
さて、Oさん、汗だくでいらっしゃいました。
綿入りのベッドカバー、布団をもってくる感じです(笑)
チェックしたら、ボーダーの所のキルティングが間違っていて
残念ながら半分ほどほどいてもらうことになりました。
でも、この勢いすごい!
Oさんに刺激されるチェリーです。
黙々と針をもつそうですが、夏は少しペースダウンだそうです。
ファミリーセールでもう一つベッドカバーを注文され
またまた我がジョンダーナのエースとして注目されそうです。

(モンステラハウスデザインです)
メインのベッドカバーの合間に小物を作ります。
気分転換キルト、は色が違うとストレス解消になります。
セールで購入したトートバッグを早速作る事にしました。

(チェリーデザインです)
同じアンセリウムのバッグのキットを購入したIさんは
横目で見ながら一緒にしつけがけをしようかと誘いましたが、
今やってるポーチを出来上がらせてからやる!と
心に決めキルティングを頑張ってました(笑)

(モンステラハウスデザインです)
ステラよりお知らせ
MonsteraHouseのblogはこちらから
■MonsteraHouseの動画はこちら■
↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓

にほんブログ村

ハワイアンキルト ブログランキングへ
※MonsteraHouseの作品の全ては主宰Stellaが全てデザインしております。
HP、WEBSHOP及びBlog掲載の作品画像の無断転載、当画像利用においての製作販売・キット販売・及び当店のパターンを使用した商用利用(営利目的での利用)は固くお断りいたします。
また、MonsteraHouse認定インストラクター以外の教室では、MonsteraHouseのキットを用いてのレッスンは固くお断りします。
※個人的なBlogやSNS等に掲載する際には、モンステラハウスデザインと書いてくださるとうれしいです♪
ご不明な点があればお問い合わせください。