2018-05-24 Thu
千葉県に住んでいる従兄弟(母のすぐ下の妹の子)から突然連絡がきて、50数年ぶりに会う事ができました。
小学生の頃はよく山形と千葉とお互いワイワイと夏休みを過ごしました。
でも今はお互い親が亡くなったり、施設に入ったり。
しかも、自分らも定年を迎え終活に備える年齢になって、
11人兄弟の母方と、8人兄弟の従兄弟の父方のルーツ(家系図)を
叔父が生前調べてたのを思い出した、というのです。
従兄弟の親二人は、どちらも山形の朝日町の出身で
しかも父上の4代上にさかのぼると、その兄弟ラインには
自分の母の家系図が出てくる、という昔はよくあった
夫婦は遠い親戚同士、ってなファミリーヒストリーなのです。
まずはまだ生きている(笑)親の兄弟を訪ねてみようと、
天童から山形市の私の母に会い、
夜はいつもの焼肉屋さんへ。

当然のことながら、昔の話に花が咲きなつかしさで涙がちょんぎれそうでした。
あの乱暴できかないやろこ(男の子)が、白髪のおっさんになって(自分もか(-_-メ))
親となって、色んな修羅場を潜り抜けて、当時の自分の親の年もとうに超えて
こうして訪ねてきてくれた事、生きているうちに会えて嬉しかった、楽しかった。
で、チェリーの父も、なんとその従兄弟の4代上の兄弟ラインからの出現とわかり、
母から、父とは遠い親戚同士なんだよ、とは聞いてはいたものの
ぶったまげファミリーヒストリーを知ったのでした。
叔父が調べて作った手書きの家系図をPCで綺麗に清書してくれた従兄弟。
こんなの一生懸命調べてなんになる、と言われると思うけど、
自分の先祖をちゃんと知りたいと、叔父が残してくれた家系図に興味をもったとの事。
チェリーも戸籍謄本をとって父方のルーツの空欄を埋める指令をうけたのでした。
ステラよりお知らせ
MonsteraHouseのblogはこちらから
■MonsteraHouseの動画はこちら■
↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓

にほんブログ村

ハワイアンキルト ブログランキングへ
※MonsteraHouseの作品の全ては主宰Stellaが全てデザインしております。
HP、WEBSHOP及びBlog掲載の作品画像の無断転載、当画像利用においての製作販売・キット販売・及び当店のパターンを使用した商用利用(営利目的での利用)は固くお断りいたします。
また、MonsteraHouse認定インストラクター以外の教室では、MonsteraHouseのキットを用いてのレッスンは固くお断りします。
※個人的なBlogやSNS等に掲載する際には、モンステラハウスデザインと書いてくださるとうれしいです♪
ご不明な点があればお問い合わせください。