2017-08-19 Sat
キルト展の体験レッスン用の見本がやっとできました。6種類のモチーフに、コースターはキルト芯を使い、
小物入れはフェルトを芯を使います。
その場でお好みのキットと芯を選んでもらいます。

(チェリーデザインです)
表のモチーフにあわせて、裏面も同じモチーフ柄の生地にしました。
写真では順序がバラバラになっていますが、
これは結構テンションがあがります。(作ってる自分だけ?!)

目玉は、やっぱりチェリーです。(めんこいべ (´∀`*)
でも、どれも色柄が明るくてポップで、可愛いんですよ。
テーブルにちょこっとこんなのあると、
心明るくなります。(ホントよ)
チェリーは、小物入れとして今使ってるメトラーの糸、
すぐどこかにやるシンブルを入れてます。
ちょうど、糸のサイスがピッタリで便利です。

店で見かけたただの布のコースター、900円もしてましたが、
これは250円(税込み270円)です。
ぜひぜひ、器用な方も、不器用な方も体験レッスンにいらしてね。
毎日午後13時からやります。道具は何もいりません。
また、ステラママさんの、特別体験レッスンも同時にやりますよ。
ペットボトルふたの針刺しを教えてもらいます。
これも、色柄を好みで選んでもらうんですよ~。

簡単なキットを70個作りました。
ここまで至るにも、結構な時間がかかりましたが、
かたちにはなったので、一安心です。
ステラよりお知らせ
MonsteraHouseのblogはこちらから
■MonsteraHouseの動画はこちら■
↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓

にほんブログ村

ハワイアンキルト ブログランキングへ
※MonsteraHouseの作品の全ては主宰Stellaが全てデザインしております。
HP、WEBSHOP及びBlog掲載の作品画像の無断転載、当画像利用においての製作販売・キット販売・及び当店のパターンを使用した商用利用(営利目的での利用)は固くお断りいたします。
また、MonsteraHouse認定インストラクター以外の教室では、MonsteraHouseのキットを用いてのレッスンは固くお断りします。
※個人的なBlogやSNS等に掲載する際には、モンステラハウスデザインと書いてくださるとうれしいです♪
ご不明な点があればお問い合わせください。